お寺トピック掲載依頼(無料掲載)

お申し込み者氏名  
電話番号  

  

お寺掲載情報

お寺名  
宗派  

カテゴリ分類
宗派追記
〇〇派等
見出し  
20文字以内。 例「古の時をつなぐ安心のお寺」
簡潔な特徴説明  
90文字以内
法事・葬儀・供養について  

対応するものに全てチェックを入れてください
住職名  
所在地  

-

電話番号(代表)  

もう一度入力ください (確認用)

ファックス番号  
駐車場  
例:なし あり あり(10台)
交通説明
100文字以内 例:電車:◯◯線「◯◯駅」◯◯下車徒歩15分
お寺について(説明/PR)  
200文字以内 ※参拝者に向けて特徴をわかりやすく
元服・成人式について
200文字以内でお寺の情報を発信できます。
結婚式について
200文字以内でお寺の情報を発信できます。
葬儀について
200文字以内でお寺の情報を発信できます。
法事について
200文字以内でお寺の情報を発信できます。
ご祈祷・厄除け・祈願について
200文字以内でお寺の情報を発信できます。
お墓について
200文字以内でお寺の情報を発信できます。

  

お寺のみどころ

みどころ 1
見どころ1の説明(60文字以内) 例:「◯◯門 鎌倉時代に建立され、重要文化財に指定される。」
みどころ1の写真

jpg及びpngファイルを添付ください
みどころ 2
見どころの説明(60文字以内) 例:「◯◯門 鎌倉時代に建立され、重要文化財に指定される。」
みどころ2の写真

jpg及びpngファイルを添付ください
みどころ 3
見どころの説明(60文字以内) 例:「◯◯門 鎌倉時代に建立され、重要文化財に指定される。」
みどころ3の写真

jpg及びpngファイルを添付ください

  

掲載について

送信いただいた内容を当方で確認し、掲載可能と判断いたしましたらページを作成前又は作成後に登録メールアドレス又は電話にてご連絡をさせていただきます。

原則料金は無料でございます。

登録規約をご覧いただき同意いただいた上で送信ください。

お寺トピック登録規約

第1条:総則

お寺トピックサイト(以下「当サイト」という)の運営会社である 株式会社 大和経営(以下「当社」という)は、下記に定めるところにより、登録申請者の情報を掲載するものとします。

 

第2条:情報掲載の目的

当サイトはお寺の情報発信を目的とします。

  

第3条:情報掲載の対価

当サイトは情報掲載にあたり原則無料とします。
ただし、一部の情報掲載は有料とします。
また、当社の判断で掲載料は変更になる場合があります。

 

第4条:登録の申し込みと解除

1、登録申請者が本会の主旨、規約を承認し、所定の入会フォームを入力、送信後、当社にて内容を確認し登録承認の是非を当社にて判断するものといたします。
申請内容によっては登録を承認しない場合がございます。

2、掲載登録の解除は登録申請者又は当社の判断にて行うことができるものとします。
登録申請者が掲載登録の取り消しを行う場合はメールもしくは電話にて連絡をすることとします。当社は連絡の確認後速やかに掲載停止を行うものとします。

  

第5条:登録情報の管理

登録情報は一般に公開されるものとします。また、登録申請者情報については当サイトのサポートとしてのご連絡先として提携企業にも共有し、登録申請者情報のメールアドレスにメールマガジン等をお送りさせていただくものといたします。

登録申請者が登録解除申請後、ご連絡が不要の場合はその旨の連絡を持って破棄させていただくことといたします。

 

第10条:免責事項

当サイト掲載により何らかの不利益があったとしても当社は一切の責任を負わない事とします。

 

第11条:お問い合わせ窓口

当サイトの登録申請関するお問い合わせ等は、下記フォームにてお願いいたします。

お問わ合わせフォーム

【運営会社:株式会社大和経営】
大阪府大阪市北区天神橋2丁目4番17号 千代田第一ビル2階 電話:06-6948-8448

登録規約に同意いたします。  
登録規約をご覧いただいた上で同意ください
ご質問事項など

地域で探す

最新の情報

2019.10.01

お寺めぐり.com betaサイト公開しました。無料公開受付中です。

お寺めぐり.com betaサイト公開しました

Sponsored